メニュー

仲間の法則

このトピックの投稿一覧へ

なし 仲間の法則

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-1-20 5:04
nnishio  新米   投稿数: 5
<仲間の法則>
仲間がいて、仲間の数だけ一つの喜びが倍(掛け算)になる。
悲しみは仲間の数だけ少なくなる(割り算)。

「仲間はいいものだ。」

しかし、そんな中、掛けたらいけないのが、迷惑であり。
割ってはいけないものが、頑張りと責任である。

しかし、コーチから注意されたことを『皆が注意されている』で
割り算すると、実際一人一人の責任の意識は薄くなる。
部員数で、注意されている大事なことを割っているのである。

これでは、改善されるわけがない。
責任と頑張りが人数分で掛け算出来るようになると素晴らしい集団(チーム)になるのだが・・・
投票数:1 平均点:10.00
返信する

この投稿に返信する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

投稿ツリー

  条件検索へ


Produced by yakiu.com